車中泊ときどき水の中

車中泊の旅と航空祭のビデオログがメイン。たまに水の中の写真も。

伊勢志摩でダンゴウオに出会う!

今シーズンはダイビングになかなか行けず、ブログが寂しいかぎり。。。

なので、少し時間は遡りますが、今回は今年の5月末に行った

伊勢志摩でのダンゴウオダイビングについてで書こうと思います。

 

f:id:bikkuri_kuri_taro:20160919003355j:plain

f11 1/200

 

今回は伊勢志摩のなかの南勢相賀浦という場所でのダイビングとなります。

この日のダイビングは、「初ダンゴ」、「シーズンオフ前」、「うねり」、

「慣れない機材」と水中写真を撮る上であまり良い状態ではなく、

案の定散々な結果だったわけで。

上の写真のどこにいるか分かりますか?

まぁ、だいたい日の丸構図になりがちなので、真ん中を見てもらえればいいのですが、

なにか岩陰に隠れている!

そう、それ!

それです!

ダンゴちゃん、擬態して岩肌と同じ色!

  

こんな写真しか撮れなくてもなんとかこの子を写真に納めようと粘りました。

もうちょい動いてくれるかなと期待を込めて。

でも、残念。

ちっとも動かない。

動くのはうねりで流される私の体のみ。

一本分の格闘はなんだったんだ。

お客さんは私一人(こんな平日のうねりの日に普通のお客さんなら来ない)で

通常ならダンゴちゃん独占状態でウハウハだったんですが、

さすがにこうも動かないと途中で投げ出したくなりますね。

 

f:id:bikkuri_kuri_taro:20160919005357j:plain

f11 1/200

 

2本目は比較的うねりが少ないポイントといわれましたが、それでもうねりを感じる。

そんな中ようやく見つけた個体もこのワインレッドの一匹のみ。

それも、ブロックのくぼんだところに張りついていて、

カメラを近づけることがむずかしい。

なので、遠くから離れて撮るんだけど、浮遊物が反射してハレーションが起きる〜。

 

思うにダンゴちゃん情報が少なすぎたのが今回の敗因かと。

 

ひとつは、1週間前にやはりダンゴちゃん狙いで訪れた南越前では、

昼はほぼいない、ナイトなら見られるという低確率。

それでも賭けで潜ってみた結果、0匹。

しかし、同日、こちらの南勢なら普通に見られたということなので、

情報をうまく活用できず行き先を間違えてしまったこと。

 

もうひとつは、ドライスーツはなく、ウェットスーツで普段潜っている私、

ドライスーツじゃないと水が冷たくて潜れないと頭ごなしに考えていたので、

南勢なら3月あたりからウェットで潜る人がちらほらいるという事実を知らず、

もっと早い時期から南勢に訪れていたらもっとチャンスがあったのに、

それを逃してしまったという情弱っぷり。

 

ショップの人から教えてもらえることもあるし、ブログで得られる情報もあるし、

情報をうまく活用しなきゃな。

 

とりあえず、来年は3月から潜る!

(1月と2月は南国じゃ〜)

 

f:id:bikkuri_kuri_taro:20160919003419j:plain

この日はダイビングショップから1時間くらいのところにあるオートキャンプ場で車中泊

写真は翌日の朝。

着いた時は真っ暗だったのでまわりがどんなか景色が想像できなかったので、

朝起きてこんな自然豊かな風景が待っているとは思いもよりませんでした。

昨日のうねり地獄とは大違いの天国じゃ!!

 

5月末ということもあって、他のお客さんもあまりおらず、

静けさの中からウグイスの鳴き声や波の打ちよせる音が聞こえ、

自然に癒されることまちがいなし!

ここのキャンプ場、かなり気に入ったので、

来年も同じショップ、キャンプ場でリベンジしたいな。

 

まぁなんだかんだ言いつつ、はじめてのダンゴウオを見られたし、

伊勢志摩のポテンシャルを感じる旅でした〜!